ガスふろ給湯器の取り替え工事をさせて頂きました。
96年製、21年もご使用になられた給湯器でした。
急にお湯が出なくなってしまったため、ガス会社様に連絡し見てもらったところ、内部からの水漏れがあったそうです。使用年数を考え、修理ではなくお取り替えをご検討。弊社へも見積のご相談をいただきました。
現調のため訪問した際に給湯器の電源の抜き差しをしたところ、一時的に回復しました。
その日の夜、給湯器が止まってしまうことなくお風呂に入ることができたそうですが、
水漏れしていること・取り付けから21年以上経っていることを考え、
新しい給湯器へお取り替えさせてただくことになりました。
新しい給湯器はフルオート。
浴槽に入って少し経つとお湯の温度に慣れてぬるさを感じますが、センサーの働きでぬるさを感じる前に自動でおいだきをします。
自動湯はり・自動たし湯の機能ももちろんありますので、快適にお風呂に入ることができます。
エコジョーズにもされたので、ガスの使用量を抑えられ、ガス代の節約もできます。
ここ数日、急な寒さが続いています。
本格的な冬を迎えると水の温度が下がるため給湯器の故障も増えてきます。
ご注意ください。
新しい給湯器で、快適お湯生活をお過ごしください。
このたびはありがとうございました。
取り替え前の給湯器:RUF-2008SAW リンナイ
取り替え後の給湯器:GT-C246AWX BL ノーリツ